今秋にも郵政民営化の第一弾が始まる、
自由と言う言葉に時折悲しみを覚える、
自由を勝ち取れる者たちは良いが、
生まれ付いての弱者も存在する。
そこには平等ではなく、
はっきりとした格差が存在する、
ある時代から発生する(出生率が低下していて年間100万人の人口低下)圧倒的労働力の低下
フリーターやニートなんて生易しいものではない、
フランスでは若者が平気で暴動を起こしている、
多少なりとも今の日本の若者に見習って欲しい、
税金だけがじゃぶじゃぶと使われその影で政治汚職が後を今なお断たない
頭にこんのかと、
働けど・働けど、
圧迫していく日本の台所、
こんな日本のどこに魅力を感じるのか.................................
しかしこんな日本を愛して病まない、
年金がまともにもらえそうにないから金融商品は注目を浴びるだろうが、
その運用に社会性が無ければ、
ただの博打に思える、
時折、
爆弾的コメントを残すが、
こんな人間が一人でも存在しても良いと思う、
実の兄を馬鹿にする事があるが、
少しでは在るが足長おじさんである事を、
母から聞かされた、
貧乏しているのに................
頬を熱いものがつたって落ちた、
いつか自分には天罰が下るであろうが
自信の事はどうでもいい、
守って行きたいものがある、
せめてもの神様の心は平等でありますように
さぁ新しいひの幕開けだ、
頑張れ日本....2007/05/07 日本時間03:06