忍者ブログ
私の詩吟活動の日常
ブログ内検索
リンク
王者達のブログ

にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へ


今日の運勢 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/14 日本時間 15:00

米の経済状況をしっかり把握していなければ、

困ったものです。

「米のCPI」今までがまちまちだった指標結果。

また個人消費に関係する指標には全体的な目が必要となりそうです。

次なるは日銀。

最近の出来事をどう捕らえるか、

個人的にこれだけ8月に荒れた相場、

安心して利上げしても、

多少の「クロス円ショック」は良さそううと、

踏み込みそうです。

本当の事を言えばチョロチョロとした動きを見せる、

ロシアの事を書きたいのですが、

ポンドやユーロを取引するならロシアも片隅に入れていたほうが良さそうです。

- 現在の取引 - 

ノーポジション
 

※その他相場に影響を与える要因として。 

中東問題とテロとロシア政府の動向、   

各国の要人発言。   

中国の経済動向と石油価格。

   

PR

2007/08/13 日本時間 20:30

最近チョコチョコとその存在を表すロシア、

ロシア通貨を世界の基軸通貨にしたいなど、

ちょっと活発ですが。

さて本日の米の小売売り上げの指標、

各金融機関などの予想では強気の見方も出ていましたが、

さて雇用の次に小売売上高も悪くなると心配です。

個人消費の落ち込みか、

これって完璧なデフレじゃないの?

- 現在の取引 - 

ノーポジション
 

※その他相場に影響を与える要因として。 

中東問題とテロとロシア政府の動向、   

各国の要人発言。   

中国の経済動向と石油価格。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へ

 2007/08/13 日本時間 14:10

ローンの仕組み上、

期日が来ると跳ね上がる返済額。

延滞が出始める時期がもう始まってます。

 

もう1つのサブプライムローン問題。

2006年に借り入れたサブプライムローンでも延滞が目だっています。

まだ「返済額が跳ね上がって無いのですが」、

原因は米のリゾート地価が破裂。

二束三文になった住宅価格、

住宅を売却してもローンの支払いに届かない、

この辺りが、

タイプこそ違うが数十年前に日本でもおきた「バブル崩壊」とにているところです。

それらを考えれば今後の対策に立てれるものさしができると思います。

 - 現在の取引 - 

ノーポジション
 

※その他相場に影響を与える要因として。 

中東問題とテロとロシア政府の動向、   

各国の要人発言。   

中国の経済動向と石油価格。

 にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へ

時計
JAPAN TIME
UK TIME
NY TIME
これに注意
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フィボナッチ計算機
フィボナッチ・計算機とは?




結果:

by Investor's Forest
レート&チャート

-外国為替-
株価
by 株価チャート「ストチャ」
私の取引業者
アクロスFX CMS 三菱証券

Copyright: りょくそう。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*