2,008/03/04
スイマセン、
為替漫画にぼっとうしたかったんですが、
イギリスと言う国政上、
トレードにあたってテクニカルだけでは対応出来ない通貨ですから、
また書いてます、
投機対象の通貨ですから、
教科書的な手法では、
言わしこめず、
ある独特な仕掛けが存在し、
ステルス的に行動する、
ある周期とあるシグナル、
残念ながらこれは、
なんの根拠もなく、
心の目で感じる事しかない、
よってバカと言われよう、
米のある投資家と同じ心理にある、
その投資家はこう語る、
「負けたらその時は無理をせず、
冷静になり、
また倍にやり返す、
投資とは楽しむことだよ」
これはビルゲイツに、
投資で得た資産を分け与えた実在する、
「BIG NAME」
の言葉である。
当選を夢見て宝くじを買うより、
為替で一発勝負の方が、
はっきり言ってはるかにリターンがある。
ここに投資と言う、
育てて帰ってくる、
「見返り」
微妙に他と違う楽しみが
存在する、
為替は資本金の範囲、
つまりこれだけ儲けるには、
これだけのリスクは覚悟し、
より確かな方法で、
トレード(勝負)をする。
これが定義としまたこれが若かりし私のトレードスタイルになる。
PR