2007/09/22 日本時間 18:11
うーん週末怒涛の戻りを見せたドル/円とポンド/円。
理由として様々な説がありますが、
クロス円相場を引き連れて下げて行ったポンド、
原因はノーザンロックでしたが、
事態後は預金引き出し取りつけ騒ぎも収まり、
危機感が和らいだ事が要因と見られていますが、
クロス円を取引するには米住宅に巨額な融資をしていたヨーロッパ。
常にヨーロッパ市場の金融機関の情報が重要になるでしょう。
第二のノーザンロックとして
例えば三菱東京UFJ銀行が米住宅問題で破綻危機、
日銀に緊急融資申請との報道が出れば市場はパニックです。
他の要因は?
明日に控える自民総裁選、
世論では福田氏が優勢と見ていますが、
どちらにせよ政策は大きな改革も無く引き続き続投のようで、
中東の噂も聞かなくなったし.......
ノーザンに対しての要人発言もさらりと終わりこれと言ってなく、
何だろう...チャートを分析をと......では
現在の取引
なし
中東問題とテロとロシア政府の動向、
各国の要人発言。