2007/09/01 日本時間 21:10
バーナンキン氏と米のボス、ブッシュさん、
誤った判断を下した投資家を救済する意向はないとの見解を示す。
各国の経済状況を食い物にしている私、
B&Bは投資家まで面倒見れませんとコメント。
まぁそりゃそうだ。
トレードする上で、
急騰した 外国為替市場 や 株式相場
乱高下も材料次第で考えられます。
しっかりロスカットを入れてエントリー、
それでもこれからはロング勝負はこわいなぁ
依然としてサブプライム問題と信用収縮懸念は解決はない、
これらをテーマにした問題は長く続きそうです。
外国為替市場 は相変わらずNYや各国の株式市場を睨みながらの展開になりそうです。
来週末には米景気の行方を見る上で重要視される
「 米雇用統計 」が発表されます。
前回が前回だけに今回も弱いと言うよりも減少数値がでると、
ますます信用収縮が進みそうです。
また 外国為替市場 はもう1つのイベントが控えてます。
各国の政策金利の発表も前後にあり特に ユーロ と ポンド、
これらの結果を想定したトレード、
うふん楽しみネ
- 現在の取引 -
またノーポジション(緊張感無くすいません)
※その他相場に影響を与える要因として。
中東問題とテロとロシア政府の動向、
各国の要人発言。
中国の経済動向と石油価格。