忍者ブログ
私の詩吟活動の日常
ブログ内検索
リンク
王者達のブログ

にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へ


今日の運勢 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/09/08 日本時間 21:40

サブプライムで問題になる貸付がほぼ全て(3/2)が証券化になっているのに、

当初モーゲージローンの持ち主は今は違う、

であれば現在、

誰と買取や条件変更の交渉をするのだろう?

発生する損失の補償問題。

その背後には米年金基金の臭い。

全く日本とその仕組みはかわらない、

証券化されたその持ち主を知るとバカらしくなってきます

「ブッシュ政権」サブプライム債務者救済のためFHA改革案の真意は、

何でバカたれの救済に世界が巻きもまれなくてはいけないのだぁ!

本当のサブプライムの終わりは、

誰がそのツケを払うかがハッキリとするまで終わらない。


テロ支援国ロシア

渇枯する石油に群がる米とロシア、

イラク戦争は石油を欲しがる米がフセインの弾圧から、

ある国を救済しその見返りを求める行為です。

黒海周辺の国を巻き込もうとロシアも冬季オリンピックを、

金にものを言わせてぶん取った。

その開催地は?

はぁこれまたえらいとこやがなぁ。

(しんどくなってきましたまたパソコンがまた臭い焼いたかなぁ)

- 現在の 「本取引」 - 

2007.09.08

日本時間05:(サーバーメンテナス中判らず)

ポンド/円233.21にて20ロット売り

※その他相場に影響を与える要因として。 

中東問題とテロとロシア政府の動向、   

各国の要人発言。   

中国の経済動向と石油価格。

にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へにほんブログ村 為替ブログ ドル円へ 

PR

2007/09/08 日本時間08:40

思い出してください。

「利下げに踏み切るのは金融市場ではなく実体経済の弱さが
明らかになったとき」

バーナンキ氏はFRBが利下げを決行する

「指標などの米経済のはかり」

と言う悪条件の

「ものさし」

を示した事を、

多くの報道から次回FOMCの利下げに布石を打ったとありますが、

NY株高に連動する 外国為替市場 とすれば、

利下げならドル高/円安の方程式を持ちいりますが、

しかし別問題がまだあり、

容易にいかないだろうが........

- 現在の 「本取引」 - 

2007.09.08

日本時間05:(サーバーメンテナス中判らず)

ポンド/円233.21にて20ロット売り

※その他相場に影響を与える要因として。 

中東問題とテロとロシア政府の動向、   

各国の要人発言。   

中国の経済動向と石油価格。

にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へにほんブログ村 為替ブログ ドル円へ 

2007/09/06 日本時間 19:00

本日の欧時間

各通貨共に本日の高値圏でもみ合う展開です。

日経平均が持ち直し約100円の上昇で引けたことで、

高金利通貨を中心に円売りが優勢に傾きました。

ここからですが今日明日にかけて重要な指標の発表が目白押しとなっているため、

積極的にポジションを取るにはやりにくいです。

今日の米指標まで待っても良いではないでしょうか。

- 現在の 「本取引」 - 

なし

※その他相場に影響を与える要因として。 

中東問題とテロとロシア政府の動向、   

各国の要人発言。   

中国の経済動向と石油価格。

    にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へにほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

時計
JAPAN TIME
UK TIME
NY TIME
これに注意
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フィボナッチ計算機
フィボナッチ・計算機とは?




結果:

by Investor's Forest
レート&チャート

-外国為替-
株価
by 株価チャート「ストチャ」
私の取引業者
アクロスFX CMS 三菱証券

Copyright: りょくそう。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*